発売日 | 2005.10.21発売 |
---|---|
販売価格 | 3,850円(本体3,500円+税10%) |
安達太良山・磐梯山・那須岳・会津駒ヶ岳
多くの登山者のバイブルとなっている深田久弥「日本百名山」のハイビジョン映像版。さらに最寄りの温泉映像も加え、山行の楽しさを見ながら満喫できます。山行に役立つ詳細MAPとガイド付き 〈第1巻〉内容 ■安達太良山 「智恵子抄」で有名なみちのくの名峰、安達太良山(標高1700m)。6月、下山路の勢至平のレンゲツツジ群落は圧巻。古くからの名湯、岳温泉の源泉であるくろがね小屋へ泊まる。 ■磐梯山 名山の風格を持つ優美な表側、大爆発による荒々しい山容の裏側。表と裏、2つの顔を持つ磐梯山(標高1819m)。押立温泉には泉質の違う2つの源泉があり、森林浴もできる露天風呂で山行の疲れを癒す。 ■那須岳 無間地獄や硫黄鉱山の採掘跡など、活火山独特の風景が特徴的な那須岳。ロープウェイを利用して主峰・茶臼岳や朝日岳に登り、ランプの秘湯、三斗小屋温泉で一泊する。内湯は温度の違う3つの湯船がある。 ■会津駒ヶ岳 尾瀬の北にそびえる会津駒ヶ岳(標高2133m)。7月コバイケイソウの大群落は圧巻。山麓の檜枝岐村には露天風呂付きの公衆浴場だけで3ヶ所もある。泉質は硫黄泉。 2008年6月より価格を値下げして販売しておりますが、内容は従来のものと変わりありません
Copyright © 2002-2021 Yama-Kei Publishers Co.,Ltd. All rights reserved.